カナダ版遠隔介護ハンドブック作成のための勉強会・第4回」のご案内

全カナダ日系人協会(NAJC)新移住者委員会(JNIC)から「カナダ版遠隔介護ハンドブック作成のための勉強会・第4回」のご案内です。
今回の勉強会は、先月東京にて開催されました「第11回ジャムズネットワールド会議」にジャムズネットカナダ代表として出席いたしました傳法清理事会議長の報告会を兼ねます。傳法議長はジャムズネット高齢者支援ネットワークの代表も務めており、ワールド会議では「高齢者分科会」のセッションを担当されました。
 
「カナダ版遠隔介護ハンドブック作成のための勉強会・第4回」
第11回ジャムズネットワールド(東京医科大学病院)での進展
報告者: 傳法 清 (ジャムズネットカナダ理事会議長)
日時:
12月14日(土)2PM PST/5PM EST
12月15日(日)7AM 日本時間
三回の勉強会の中で参加者の皆様から貴重なご意見をいただき、ハンドブックの内容が固まってまいりました。また、標記会議では第一回講師の佐藤伸彦先生との打ち合わせもすませました。外務省領事局の政策実務担当者も三人おいでになり、
充実した会合となりました。
今回は、この内容について報告させていただき、今後の作業を進めますので、ご協力いただければ幸いに存じます。この勉強会は日本語で開催されます。どなたでも無料で参加できますが、事前の登録が必要です。この企画は、全カナダ日系人協会移住者委員会(JNIC)とジャムズネットカナダ及び高齢者支援ネットワークの共催で行っています。
お問い合わせ:
JNIC@najc.ca
info@jamsnetcanada.org

Menu

最近のアイテム